職場のいじめで退職する人

退職

職場でいじめられたら退職するべき理由!体壊してからでは遅い

職場でいじめられたら退職するべき理由を紹介しています。

いじめられると精神的にまいっちゃいますよね。

辛いですね。

そのまま耐えてると、いずれ体を壊してしまいますよ。

すぐにでも環境を変えるべきです。

この記事が少しでも心の支えになれば幸いです。

▼この記事がおすすめな人

  • いじめられていて辛い
  • いじめられていてどうすればいいかわからない
  • 誰にも相談する人がいない

 

職場でいじめをする人の特徴

いじめの首謀者

いじめをする人の特徴?基本的にクズです。

主に2タイプに分かれます。

パワハラタイプ

とにかく怒号や罵声を浴びせてパワーで精神的に追い詰めてきます。

昔の体育会系の管理職に多いタイプですね。平社員でもこのようなタイプはいるでしょうか?

基本的に頭悪い系なので相手にする必要はありませんが、とにかくうるさいので仕事休んで避けるのが無難と思われます。

  • あえて人がいる前で怒鳴りつける
  • 机を叩きまくる
  • とにかく理不尽に怒りまくる

ストレス発散してるのでしょうかね?

マジで黙れよ!って感じです。

陰湿嫌がらせタイプ

これ、いじめしている自覚が無い人もいるんですよね。

影で人の文句を言いまくるやつ。自分を正当化して文句を言ってるので、質が悪いんです。

また、とにかく無視するひともいますね。

陰湿タイプの中にも色んな嫌がらせがあるので、以下に紹介してみます。

  • 影で文句言う
  • 無視する
  • 仕事振らない
  • 社内のイベントに呼ばない
  • 呼び出して陰でパワハラする

陰湿タイプは、あの手この手で嫌がらせをしてくる傾向があります。

基本的に、人前では良い顔をしている小心者です。

なので、面と向かって文句を言うと言い返せない奴が大半です。

ただし、その後に報復される場合もあるため、下手に反抗するのはおすすめできません。

 

職場でいじめをする人の心理

意地悪な男性

くっそむかつくイジメをしている奴らの心理を紹介したいと思います。

主にこの2つです。

ストレス発散

プライベートで趣味でストレス発散してほしいのですが、職場環境でイジメてストレス発散する奴ら。

とにかく精神的に未熟で、遊び感覚でいじめをします。

陰湿ないじめを集団でおこなう奴らです。

また、こうしたいじめをする奴らの中には、必ず中心人物が存在します。

常にいじめのターゲットを探しているため、イジメている人がいなくなると、次に犠牲になる人が出てきます。

  • ボスがいるから注意
  • 集団でいじめてくる
  • 陰湿ないじめが多い

 

承認欲求を満たしている

人をイジメることで、周りへの存在をアピールして承認欲求を満たしている奴ら。

このタイプは、集団よりも個人の場合が多いです。

皆の前で、怒鳴り散らして自分が仕事できるし立場も上なんだぞ!と存在感をアピールします。

プライベートが充実していないんでしょうね。かわいそうに。

  • プライベートが充実していない人
  • パワハラでのみ存在感をアピールできる人
  • 悲しい人

 

職場でいじめられたら転職するべき理由

今すぐ辞めるべき理由

職場でいじめられたらデメリットしかありません。

イジメている奴らと打ち解け合うとか、職場環境を改善するとかは夢物語です。

いい歳した大人が、今更性格や考えが変わるわけありません。クズはいつまで経ってもクズなんです。

争うだけ時間の無駄

自分の性格や仕事のやり方は変えることはできますが、相手を変えることができません。

相手を変えようとしないこと、みたいな書籍は沢山出版されており、相手を変えることはやめた方がいいいという世の中の認識があります。

そうした人間関係の争いって不毛です。何も生み出しません。会社にとても自分にとっても害悪でしかありません。

だから争うだけ無駄なんです。

基本は、放置するスタンスで臨みましょう。

 

仕事のパフォーマンスが低下するから

仕事中、いじめで嫌な気持ちになってしまうと、モチベーションが下がり仕事のパフォーマンスが低下します。

注意散漫となりミスも増えてくるため、負の連鎖に陥ってしまいます。

いじめをする奴らのせいで、仕事にまで影響が出るのは非常に腹立たしいですよね。

これが続いてしまうと、軽いうつ状態となってしまうため、まともに仕事ができなくなります。

例えば、足し算をできなくなるとか、、、ありえないようなミスもしてしまいます。

jajamaru
ほんと怒り爆発案件ですよ、、、

 

退職したほうが効率的

争う事は不毛ということを解説してきたので、放置するか退職するかのどちらかになります。

放置しても相手側が絡んでくるのでうざいですね。なので退職するのが一番手っ取り早いです!

「何で自分は悪くないのに退職しなくちゃいけないの?」と理不尽に思うかもしれません。

確かに理不尽なのですが、そういうイジメをするような奴らがいる会社や職場ということは、人材の管理ができていない証拠なんです。

仮に今イジメている奴らがいなくなったとしても、また似たような人間が出てきます。

これは経営層や管理職などが一掃されない限り、改善することはないでしょう。

運が悪かったと思い、自分は他の環境に身を移すべきです。

 

体を壊す

イジメに耐えていると、体に様々な障害を起こすこととなります。

そうなるまえに、何かしらの対処をする必要があります。

 

▼例えばこのような症状

・気分障害

・急性胃腸炎

 

私の周りでこれまでに、いじめやパワハラが原因で体調崩した人の症状です。

気分障害というのは、適用障害やうつ病のことです。

急性胃腸炎で入院した人もいました。

このように精神的異常から肉体までむしばまれてしまいます。

フラッシュバックでまともに仕事ができない

フラッシュバックとは
フラッシュバック (flashback) とは、強いトラウマ体験(心的外傷)を受けた場合に、後になってその記憶が、突然かつ非常に鮮明に思い出されたり、同様に夢に見たりする現象。心的外傷後ストレス障害(PTSD)や急性ストレス障害の特徴的な症状のうちの1つである。
引用元:Wikipedia

いじめられていたことがトラウマとなって、ふとした瞬間に嫌なことを思い出してしまいます。

その度に動機や精神的に不安になる症状に襲われてしまうため、まともに仕事をすることができません。

忘れているときに時は、普通に仕事することができるのですが、いじめられていた環境だと何かのきっかけで突然思い出してしまうため

心が安定しなくなります。

 

いじめで命を落とすことになってしまう可能性がある

仕事の人間関係が原因で自殺をする人も少なくありません。

興味深いデータがありましたので紹介します。

勤務問題による自殺者の数

引用元:労働時間やメンタルヘルス対策等の状況

グラフからわかる通り、職場の人間関係が原因で自殺する人は、年間約500人にものぼります。

原因が明確になっているものでこれだけの数ですから、わかっていないのを含めると実際にはもっと多い可能性も考えられます。

このような最悪の事例にならないためにも、今の職場環境から抜け出すことが大切です。

 

職場でいじめられた時の対処法

職場でいじめられた時の対処法を紹介します。

間違っても耐えて我慢し続けるのはやめましょう。何か事故が起こってからでは遅いですからね。

職場の上司や人事部に相談してみる

まずは応急処置として、職場の上司や人事に相談してみるのがいいでしょう。

まともな会社だったら、何かしら対応してくれるはずです。

しかしながら、いじめの事実を認めようとしないケースもあるようです。

その場合には証拠が必要となってきます。ボイスレコーダーが一番の証拠になりますが、いじめられた時のメモでも構いません。

※メモの例

○月○日○時○分

Aさんに明日期限の書類を作成して提出したところ、「遅い!バカかお前は!」と怒鳴られた。席に戻ったところ、机にはお菓子のゴミが置かれていた。もうこんな事が3ヶ月も続いており、そろそろ限界だ。

このような日記形式のメモでもいいので、できる限り毎回残しておくことをお勧めします。

後々、会社と争う際に有利な武器となります。

また、ブラック企業であれば、「お前に原因があるんだ!」と一蹴される可能性もあります。

そうなったらソッコーで退職届を提出しましょう。

 

退職または転職する

そのような社員を雇っている会社や職場環境を放置している経営者や管理職にも問題があります。

はっきり言って、上司に相談しても無駄です。その場しのぎの対応はしてくれるかもしれませんが、根本的に解決してくれることはほとんどありません。

職場の人間は、似たもの同士が自然と集まるものです。つまり、その上司も本質的には、いじめている奴らと変わらない可能性が高いんです。

なので、そんな職場は一刻も早く退職するべきです。

 

労基署に相談する

気休め程度にしかなりませんが、労基署に相談する方法もあります。

ただし、時間がかかることや、いじめの証拠も必要となってくるので、面倒くさがりの人には向いてないかもしれません。

ひどいイジメであれあば、会社に対して労働環境改善の注意勧告をしてくれます。

 

▼相談はこちら

労働基準監督署のいじめ相談コーナーで職場のトラブルなどの、あらゆる分野の相談を受け付けています。

各都道府県の労働局や、労働基準監督署内379ヵ所に設置しているので、気軽に相談してみましょう。

 

部署異動を申請してみる

部署異動を申請して、その職場から抜け出す方法もあります。

最も手軽で簡単な方法です。

ただし、同じ会社にいるかぎり、いじめている奴らと顔を合わせることもあるかもしれません。

こういったリスクもあるので、私としては転職する方法がより確実にいじめから解放される方法となります。

転職するまでの間の時間稼ぎとして部署異動申請するのもありですね。

 

 

いじめた奴らに一矢報いる方法

不毛なことなのでおすすめはしませんが、どうしても我慢できない場合は一矢報いるのもいいかと思います。

具体的には、いじめや嫌がらせを弁護士に相談して、加害者に制裁を加えるという方法です。

ただし、メリット以外のデメリットの部分も大きいので、慎重に対応することが必要です。

メリット

  • 損害賠償請求できる
  • 懲戒解雇にできる
  • 職場環境が改善される

 

デメリット

  • 弁護士費用が膨大になる
  • 内容によっては費用を取り返せない
  • 悪質なイジメじゃないと損害賠償請求は厳しい
  • 証拠集めが難しい

こうしたメリットやデメリットがあります。

私自身も相談したことないので何とも言えないのですが、どうしてもやり返すというのであれば弁護士に相談してみてください。

 

▼弁護士に相談(関連サイト)

アディーレ法律事務所

 

人間関係の良い職場に転職する方法

今後職場でいじめられないためには、人間関係の良い職場に転職する必要があります。

基本的にはブラック企業を排除している転職サービスを利用するのが最も確実な方法です。

いじめで辛い状況で、まともに転職活動もできないと思います。そんな時には、転職サービスを利用して、職探しから手続きまで手伝ってもらいましょう。

楽に転職できるので便利ですよ。

ウズキャリ

第二新卒/既卒/就職浪人/大学中退/フリーター/ニート向けの転職サービスです。既卒・第二新卒・フリーターの内定率86%以上で入社後の定着率93%以上(入社後半年の数字です)の実績があります。また書類選考時に企業にご登録者様の強みをアピールする事で書類通過率87%超えなので、正社員未経験やブランクのある人でも安心して利用することができます。

-退職
-, ,

Copyright© 転職RUNNER , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

powered by beyondS,Inc.