- 給料低いけど仕事あるだけまだマシ?
- これだけ働いてるのに給料安すぎ
- 40代で手取り20万とがヤバすぎ
給料安くてモチベーションが上がらないのは、人として当然の感情です。
これだけ働いているのに、月末に貰う明細見たら、、、凹む。
もしその状態がずっと続いていくと、一生低収入の人生を歩んでしまいます。定年まで毎月凹むんです。もしあなたが25歳だったら、給料明細をあと420回見て凹まなければならないんです。
プロフィールはこちら
モチベーションを上げるには給料を上げるしかありません。給料を上げるには転職するのが最も手っ取り早いです。
当記事では、給料安くてモチベーション維持できない理由や転職して収入を上げるコツを紹介しています。
▼当記事でわかること
- 給料安くてモチベーションを維持できない理由
- 年代別の手取り額
- モチベーションを上げる方法
- 転職して年収上げる方法
以上、このような構成になっています。
現在の環境を打破する必要がありますよ!
給料安くてモチベーションを維持できない理由
給料が安くてモチベを維持できない答えは非常にシンプルです。
やりがいよりも給料が大事だから
モチベ維持不可能の理由は、やりがいよりも給料が大事だからです。
仕事にはやりがいも必要ですが、給料が安いとモチベーションは上がりません。
「給料よりもやりがい重視」と言っている人は、きれいごと言ってるだけです。
仕事で結果を出して、上司に褒められる、周りからも信頼される、毎日バリバリに働いててやりがいがある!でも手取り17万だったらどうしますか?
一人暮らしでもギリギリの生活で、家族養ってたら確実にアウト!
これでもやりがいが大事とか言えるのでしょうか?
趣味も持てず、旅行にも行けず、家族サービスもできない。このような状況におちいってしまうからモチベーションが維持できないんです。
年代別!給料の平均手取り
自分の給料が安いのか?高いのか?年代別に手取り額を調べてみました。
第2表 性、年齢階級別賃金、対前年増減率及び年齢階級間賃金格差 | ||||||
令和元年 | ||||||
年齢階級 | 男 | 女 | ||||
賃金 (千円) | 対前年 増減率 (%) | 年齢階級間賃金格差 (20~24歳=100) | 賃金 (千円) | 対前年 増減率 (%) | 年齢階級間賃金格差 (20~24歳=100) | |
年齢計 | 338.0 | 0.1 | 158.4 | 251.0 | 1.4 | 120.6 |
~19歳 | 182.8 | 1.2 | 85.7 | 172.4 | -0.1 | 82.8 |
20~24歳 | 213.4 | 0.4 | 100.0 | 208.1 | 0.8 | 100.0 |
25~29 | 251.6 | 1.5 | 117.9 | 232.9 | 1.4 | 111.9 |
30~34 | 290.8 | 0.5 | 136.3 | 247.4 | 1.6 | 118.9 |
35~39 | 328.4 | 1.0 | 153.9 | 256.2 | 1.0 | 123.1 |
40~44 | 360.1 | 0.4 | 168.7 | 268.6 | 1.7 | 129.1 |
45~49 | 390.5 | -1.1 | 183.0 | 271.6 | 1.1 | 130.5 |
50~54 | 423.7 | -0.5 | 198.5 | 275.8 | 1.9 | 132.5 |
55~59 | 416.6 | -0.7 | 195.2 | 266.8 | 0.1 | 128.2 |
60~64 | 305.5 | 1.6 | 143.2 | 229.5 | 3.1 | 110.3 |
65~69 | 261.9 | 1.2 | 122.7 | 213.3 | 2.2 | 102.5 |
70~ | 246.0 | -2.9 | 115.3 | 214.6 | -0.6 | 103.1 |
年齢(歳) | 43.8 | 41.8 | ||||
勤続年数(年) | 13.8 | 9.8 |
いかがでしょうか?
自分が今どの位置にいるのか分かったと思います。
でも平均と比較したからといって、今の生活に満足できるとは限りませんよね。
やはりモチベーションを上げるには、自分水準で給料が高いことが大事。そしてプライベートを充実させる必要があります。
そうなると、給料をあげるしかありません。
モチベーションを上げる方法
モチベーションを上げるには、収入を上げるしかありませんね。
収入を上げる方法は3つです。
ポイント
- 転職して収入の良い会社に勤める
- 出世する
- 副業する
転職して給料アップ
給料を上げるために最も効率的な方法は「転職」することです。
後に紹介している「出世」や「副業」でも収入をアップさせることは当然可能ですが、これだと膨大な時間がかかってしまいます。
そもそも出世するにも相当な努力が必要ですよね。
ちなみに出世しなかった場合、毎年どれくらい給料がアップするのか、国税庁データから見てみましょう。
○ 過去20年平均の経済成長率は実質、名目ともにプラスである一方、賃金上昇率はともにマイ
ナスとなっている。
○ 経済成長率と賃金上昇率の差は、実質の差が名目の差よりも大きくデフレ-ターの違いによ
る影響がみられる。
引用元:国税庁-成長率分析
日本国のビッグデータが基準となるのですが、ほぼ給与は上がらないという結果となっています。
もっと条件を細かく設定して傾向を見ることが必要ですが、大体の参考にされてください。
給与の伸びに関しては会社によっても全く異なると思いますが、このようなデータを見てしまうと萎えますね。
だったら、給料が良い会社に転職するのが効率的だということがわかります。
出世して給料アップ
今の会社で頑張って出世すれば給料をアップすることができます。
しかしながら、ここに来るまでにモチベーションが続かず、挫折してしまう人がほとんどではないでしょうか?
私の肌感覚になりますが、30歳で管理職(課長)に出世できれば、成功者と言えます。
ここまでくれば一旦モチベーションは維持できるはずです。
でも管理職になるとしても適正があるため、全員が給料が上がることはないでしょう。
更にデメリットがあり、会社にいる時間が増える(完全なる社畜)ことや、仕事の責任が重くなってくることからプレッシャーによるストレスに耐えきれない人もいます。
出世すると給料増えていいな~ あの上司何もしないで給料高いっていいな~ と思っていたら大間違いです。
出世したらしたで、修羅場が待っています。
副業して収入アップ
転職の次に現実的な収入がアップする方法です。
私自身もブログで副業をしていますが、本業のモチベーションに直結するかと言えばそうでもありません。
はっきり言って、モチベーションが上がることは確かなのですが、副業のモチベーションしか上がりません。
むしろ、早く帰宅したいがために本業を疎かにしてしまう可能性が考えられます。
実際に私がそういう状態に陥ってしまった過去があります。副業で月に100万以上稼いでいた時は家に帰って作業したくてたまりませんでした。
残業となってしまうと、仕事なんて身に入りません。
お金に余裕ができることは良いことですが、本業のモチベーションを上げることが目的なので、そう考えるとやはり転職が最も良い方法だということがわかります。
副業はあくまで、生活の補助といった役割として考えておきましょう。
転職して年収を上げる方法
転職して給料を上げる方法は、現在の会社よりも給料が高い会社に転職することです。
しかし、給料が高い会社だからといって安易に転職しようとしたら失敗してしまいます。
まあこの辺は誰でもわかることだと思いますが、自分にとっての良い会社を見つけることってとても大変な事です。
転職エージェントを利用する
転職エージェントを利用すれば、自分に合った会社を見つけることができます。
転職エージェントは、あなたの経歴や実績をもとに、何万件もある求人から紹介してくれます。
主なメリットをまとめてみました。
ココがメリット
- 無料で利用できる
- 専属のキャリアアドバイザーが企業と調整してくれる
- 転職に関わることなら何でも相談できる
- 履歴書の添削、面接対策してくれる
- 給料アップの条件交渉もしてくれる
転職に関する事なら何でも相談できるところが最大のメリット。
給料アップの交渉とか、個人では絶対に不可能なことまでやってくれます。
副業OKの会社へ転職する
副業というと、禁止している会社が多いというイメージですが、それは昔の話。
令和の現代では、副業を解禁している企業が続出しています。
有名どころだと、ソフトバンク、ディー・エヌ・エー、ユニ・チャーム、コニカミノルタなど大手企業でも副業が解禁されています。
むしろ専業禁止という会社もあるようです。(ちょっと意味がわかりませんが)
目的としては働き方改革の流れから、柔軟な働き方ができるからです。
他社で得たノウハウを自社に活かしてもらうとか、時代の流れに沿った働き方で社員に定着してもらうというメリットがあるからです。
なので、副業禁止をしている会社は少なくなっていることは確かなのですが、転職する際には必ず副業できる企業なのか確認することが必要です。
おすすめの転職サービス
リクルートエージェント
■転職のリクルートエージェントは求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。
■リクルートエージェントの3つのメリット
1.強みを発見キャリアアドバイザーが、面談を行う中でお客様自 身まだ気づかれていない強味を発見します。
2.非公開求人の紹介転職市場の動向、過去の事例などを考慮し、非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介します。
3.企業へのアピール職務経歴書や面接のアドバイスを行うだけでなく、キャリアアドバイザーからも企業にお客様の強みをアピールします。
doda
求人情報サービスとエージェントサービスの2種類があり、あなたに合わせた使い方ができる転職サービスです。求人数は日本最大で、新着求人は毎週月曜日と木曜日に更新されます。エージェントサービスは履歴書、職務経歴書の添削、企業への応募、面接前後のサポートがあり内定までトータル的にサポートしてくれます。
ウズキャリ
第二新卒/既卒/就職浪人/大学中退/フリーター/ニート向けの転職サービスです。既卒・第二新卒・フリーターの内定率86%以上で入社後の定着率93%以上(入社後半年の数字です)の実績があります。また書類選考時に企業にご登録者様の強みをアピールする事で書類通過率87%超えなので、正社員未経験やブランクのある人でも安心して利用することができます。