- 仕事に行きたくないから無断欠勤しようと思ってる
- 無断欠勤してしまいました
- 会社の上司からめっちゃ着信あってるけど、、、どうしよう
- シフト表の出勤日と休日を間違えた、、、どうしよう
無断欠勤を放置した状態にしていると、信用を失ってしまいます。
結論から言いますと、無断欠勤は迷惑をかけます。更に一度無断で休んでしまうと会社に連絡しづらくなります。
私のプロフィールはこちら
じゃあ無断欠勤してしまったら、どうすればいいのか?
無断欠勤で連絡しづらい時のちょっとした誰にでもできる簡単な裏技を紹介しています。
▼この記事でわかること
- 無断欠勤は悪いこと
- 無断欠勤してしまう理由と対処法
- 無断欠勤後にやるべき事
- どうしても連絡したくない時の裏技
私自身も経験があるし、私の部下も無断欠勤をしたことがあり、当事者側と会社側どちらも経験しています。
無断欠勤して会社に行きたくない時は以下の方法で乗り切りましょう。
- 無断欠勤したら嘘でも連絡する
- LINEやメールを活用する
- 退職代行サービスを活用する
この理由を詳しく解説していきます。
目次
まず無断欠勤は悪いことだと認識しておこう
無断欠勤とは、事前に何も連絡せずに会社を休むこと。
会社にもよりますが、普通は有給などは適用されず欠勤扱いとなってしまいます。
でも、行きたくない時って連絡もしたくないですよね。。。わかります。
しかーし!私の部下も無断欠勤したことがあるのですが、これがどれだけ周りに迷惑をかけているのか解説していきます。
- 無断欠勤がすごく迷惑な理由
- しつこく電話する理由
- 懲戒解雇もあるかもよ
- 無断欠勤するくらいならズル休みしてくれ
無断欠勤はすっごく迷惑
会社側としては、とてつもなく迷惑です。
まず当事者と連絡がつかないんですから。安否確認をしなければならないので、親や親戚中に電話しまくって、最終的には自宅訪問しなければなりません。
朝から仕事ができないんです。
だいたいこれで午前中が潰れてしまいます。ブラックな企業であれば放置なのでしょうが、私が勤めているところはホワイト企業なので、この辺はきっちりしないといけないんです。
また、仕事が滞るため営業職であれば取引先にも迷惑がかかってしまいます。
下手すると、会社に損害を与えて損害賠償なんてこともありえるかもしれません。
しつこく電話するのは安否確認が必要だから
休むとわかっていれば電話しません。
でも、何も連絡がなければ電話して状況を確認するしかありません。
もし何かしらの事故で連絡できなかった場合を想定して電話しなければなりません。
周りも心配します。
仕事が手につきません。
無断欠勤を続けると懲戒解雇の可能性もある
無断欠勤を続けると、懲戒解雇になってしまう可能性があります。
懲戒解雇とは、会社側が労働者に対して罰を与えるために解雇する事。公務員の場合は懲戒免職と言います。
簡単に言うと「クビ」というやつです。
ただ会社にとってもリスクが大きい(かなり面倒)ので、実行されることは滅多にありません。
よっぽどのことが無い限り懲戒解雇になることは無いと思いますが、懲戒解雇の可能性はゼロではないということを覚えておきましょう。
無断欠勤するくらいならズル休みしよう
無断欠勤して周りに迷惑かけるくらいなら、ズル休みしましょう。
嘘をつくほうが、無断で休まれるよりよっぽどマシです。
仕事が回らない以前に、安否確認でものすごく時間を取られてしまいます。
LINEで一言でもいいので、「体調悪いので休みます」と連絡しましょう。
無断欠勤してしまう理由と対応方法
無断欠勤してしまうのは、会社に連絡して怒られるからとか、そもそも会社が嫌だから連絡もしたくないと理由は様々ですよね。
そこで、無断欠勤してしまうパターンと、その後の対処法について解説していきます。
- 寝坊した
- ハラスメントが嫌だ
- うつ病で動けない
寝坊とその後の対応方法
うっかり寝坊してしまって、会社に連絡しづらい。
これは自分の意思関係なく無断欠勤になってしまうパターンです。
朝6時半に起きる予定が、昨晩は飲みすぎたせいかもう10時になっていた、、、
どうしよう、、、会社からは何度も着信があるけど、かけなおすべきか、、、
- 寝坊したので午後から出社します
- 体調が悪くて電話できる状態ではありませんでした。もう具合はずいぶんよくなったのですが、本日は今から病院にいって明日出社します。
その会社の風土や上司との関係性にもよりますが、寝坊の場合は正直に言ってもそうそう怒られることはありません。(私の会社だけ???)
でも寝坊した場合には、欠勤扱いとなってしまうため減給になってしまいますね。
もし寝坊と言いづらいのであれば、体調不良を言い訳にしましょう。これ一番無難ですね。
これで文句を言われることはありません。
シフト表を見間違えて無断欠勤してしまった
あるあるです。
大体電話には出れますよね。ただ、なぜこの時間に職場から電話がかかってくるの?と不安な気持ちになってしまいます。
もう謝るしかありませんよね。昼から出社しますと言いましょう。
昨晩から遠出してるから、到着は夕方になります。今日は休ませていただきます(汗)という方法もアリかもしれません。
ハラスメントが原因で無断欠勤
セクハラやパワハラで、会社が嫌で連絡もしたくない。
このような状況で無断欠勤してしまう、、、わかります。
無断欠勤したことない人から見れば、「たかが電話じゃん!休みますって言えばいいだけじゃん!1分もかからないよ」と思われるかもしれませんが
本当に電話したくない時って、電話できないんですよね。
そういう場合は、職場の話しやすい人に休む旨を伝えるという方法です。
本来であれば、職場の責任者である上司に連絡するのが筋ですが、どうしても電話したくない時であれば仕方のないことです。
安否確認で心配と迷惑をかけるよりも、職場の誰かに伝える事で休むのがまだマシです。
うつ状態とその対応方法
うつ状態になってしまうと、電話をかける気力が出ません。むしろスマホを手に持つことさえもできないでしょう。
家に家族がいる場合は、誰かに会社に連絡してもらうよう依頼しましょう。
一人暮らしだった場合、LINEで職場の誰かに休むことを伝えましょう。
うつ状態になりやすいのは月曜日です。日曜日の夕方からサザエさん症候群で苦しみだします。
症状が酷い人は、日曜日の朝から気持ちが沈んでしまいますよね。私も経験があるのでわかります。
うつ状態ってなかなか質が悪く、行動そのものができなくなってしまうんですよね。
なったことが無い人にとっては分からないと思いますが、完全に無気力になってしまうんです。
- 家族の誰かに会社に連絡してもらうよう依頼する
- LINEで職場の誰かに休むことを伝える
- 通院して少し落ち着いたら会社に事情を話す
とりあえず病院に行った事が無い人であれば、通院することをおすすめします。
状態が落ち着いたタイミングで会社に事情を説明しましょう。
無断欠勤後、会社を辞めるか辞めないかを決めたほうがいい理由
無断欠勤をしてしまったら、このまま今の会社を続けるのか、辞めるかを決断しなければなりません。
そうしないと、また無断欠勤を繰り返してしまう恐れがあります。
何度も言いますが、無断欠勤は自分自身と会社どちらにもメリットはありません。
なので、無断欠勤をしてしまう原因を明確にして、仕事を続けるか辞めるかを決定しなければなりません。
今の会社で続けたければ原因を明確にして解決しましょう
退職、転職するつもりが無いのであれば、まずはなぜ無断欠勤してしまったのか、原因を明確にして解決しましょう。
上司にその旨を伝えるようにしなければなりません。
普通の上司だったら受け入れてくれて一緒に解決してくれるはずです。
ブラック上司だった場合は諦めて退職することを考えましょう。ブラック上司は基本的に体育会系なので「甘ったれたこと言ってんじゃねぇ!」「それは君が弱いからだよ」「もっと頑張らなきゃダメだよ!」
と根性論で丸め込んできます。
全く持って意味が解りません。とりあえず気合でどうにかしろという考え方です。
このような上司は結構いるので要注意ですよ!
- 職場環境が改善しなければ退職を考える
- ブラック上司だったら即退職を考える
行きたくない会社に無理に行く必要はない
会社を辞めようと思っても、次の職はどうするか?転職先での不安。想いは様々でしょう。退職するかしないか迷うと思います。
大きい会社であれば部署異動という方法もありますが、もし異動できないのであれば転職を考えたほうがいいでしょう。
今の職場で仕事を続けても、体をどんどん壊していくだけです。
そうなると休職扱いとなり、給料を貰うことができません。
それこそ周りに心配をかけるばかりか、将来復帰できる確率もどんどん下がっていきますよ。
だったら転職して、心機一転させて頑張った方がいいですよね。
- 行きたくないのに仕事に行くのは危険すぎる
- 異動できないのであれば退職or転職
退職代行サービスで出社せずに退職する裏技
どうしても会社に連絡できない!ダメだ!!!!
と言う場合には、退職代行サービスを利用しましょう。会社としても、こちらで退職手続きしたほうが楽でしょうし
あなた自身も、退職代行サービスと簡単なラインとやり取りをするだけです。
必要な書類に記入して、郵送するだけです。
会社に出社せずに退職することができるんです。会社に連絡できない人には神サービスと言ってもいいでしょう。
ただし、デメリットはただ一つ!料金が少し高め!アベレージは3万円台です。
金額は惜しまない!会社と連絡を取りたくなのであれば利用してみましょう。
▼おすすめの退職代行サービス
低費用で確実な退職代行【退職代行ガーディアン】
費用:29,800円
LINEで申込可!全国対応!合同労働組合運営だから安心!
無断欠勤したら転職エージェントにも登録しておく
退職代行サービスで退職した後は、就職活動しなければなりません。
その際に利用したいのが転職サービスです。中でも転職エージェントがおすすめです。
できれば在籍中に転職活動しておきたいところですが、辞める気持ちが強すぎて先に退職してしまったのであればすぐにでも登録しておくべきです。
▼転職エージェントに登録するメリット
- 完全無料で利用できる
- 専属のエージェントが相談に乗ってくれる
- 履歴書、職務経歴書の添削を行ってくれる
- 面接の模擬試験をしてくれる
- 自分に合った求人案件を紹介してくれる
- 最終的に精神的な安定材料になる
書けばキリがないのですが、一応大きなメリットとしてはこんなところです。
転職エージェントは精神的な安定剤となる
転職エージェントに登録しておくと、自分で求人を探さなくてもエージェントが探して紹介してくれます。
つまり、求人候補のストックを増やすことも可能になるんです。(もちろん期限はありますが)
いつでも転職できるという気持ちがあれば、精神的にも安定剤となります。
転職エージェントは無料で利用できる
よく勘違いされてる人が多いのですが、転職エージェントはお金がかかると認識されている人がいます。
しかし、それはほんの一部の転職サービスやエージェントのことです。
ほとんどの転職サービスは完全に無料で利用することができるんです。
なので、転職エージェントのデメリットってほとんどないんです。
上手く活用する方法としては、複数登録しておくことです。これにより複数の転職サービスから求人案件を紹介してもらうことが可能なので、転職成功率もアップします。
どれだけ登録しても無料なので、早く転職したいのであれば複数登録をおすすめします。
リクルートエージェント
■転職のリクルートエージェントは求人数、転職支援実績、顧客満足度No.1。
実績豊富な 転職エージェントがあなたの転職を成功に導きます。
■リクルートエージェントの3つのメリット
1.強みを発見キャリアアドバイザーが、面談を行う中でお客様自 身まだ気づかれていない強味を発見します。
2.非公開求人の紹介転職市場の動向、過去の事例などを考慮し、非公開求人も含めた多数の求人の中から最適な求人を紹介します。
3.企業へのアピール職務経歴書や面接のアドバイスを行うだけでなく、キャリアアドバイザーからも企業にお客様の強みをアピールします。
doda
求人情報サービスとエージェントサービスの2種類があり、あなたに合わせた使い方ができる転職サービスです。求人数は日本最大で、新着求人は毎週月曜日と木曜日に更新されます。エージェントサービスは履歴書、職務経歴書の添削、企業への応募、面接前後のサポートがあり内定までトータル的にサポートしてくれます。